現役アスリート必見!スポンサーの仕組みと獲得のためのポイントを解説

2024.12.09

スポーツを通じて培った能力を社会で余すことなく活かせるようになる、そんなプログラムを提供しているマイナビアスリートキャリア。プロ・アマ・学生問わず全てのアスリートのためのキャリアコラムを連載中。

企業スポンサーとは

スポンサーは日本語で「支援者」や「後援者」という意味を持ちます。

企業スポンサーは主に、特定の大会やイベント、団体個人に対して資金や物品の提供をしています。

アスリートの場合は、競技に専念できるための経済的な補助や環境整備などをサポートしてくれる場合が多いです。 アスリートは支援を受ける代わりに、ユニフォームにロゴを掲載したり、メディアやSNS等で発信を行い、スポンサー企業の認知向上や売上アップに貢献します。

企業から受けられる代表的なサポート

企業から受けられるサポートは主に「金銭的支援」と「物的支援」があります。

金銭的支援では、大会出場や遠征費、練習施設の利用費など、競技にかかる費用、ケアや治療費、場合によっては生活費なども企業が負担します。

物的支援では、スポーツ用品や消耗品、練習場所などを企業が提供します。また、認知向上・売上アップをしたい商品を提供する場合もあります。

どちらの支援もアスリートの負担軽減につながり、アスリートはより競技に集中できる環境を作ることができます。

実際にスポンサー契約を結ぶことでどのようなサポートを受けられるのでしょうか。

ここからは代表的なサポート内容を紹介します。

練習環境の改善

心身ともに良好な状態で競技の練習をするためには、練習場所・環境も大切です。

競技場やコートを借りるためには費用がかかりますが、スポンサーから支援を受けることでアスリートの金銭的負担を軽減することが可能です。

また、希望するコーチやトレーナーにサポートを依頼することもできるので、心身ともに健康な状態を保つことができます。

また、対外試合や遠征にかかる交通費を負担がある場合、様々なチームや選手と合同で練習ができるようになり、自身の競技レベルの向上を図ることにもつながります。

用具補助でパフォーマンス向上

スポーツ用具が破損した場合、買い替える必要があり専門用具になればなるほど出費は重なります。

スポーツメーカーがスポンサーについている場合、自身に合ったモデルの提供を受けることがあり、用具にかかる費用を抑えることができます

金銭面の補助を受けられる

企業スポンサーの広告塔として活動することで、プロモーション費用として収入を得る場合もあります。

「競技活動が仕事」であるアスリートにとって、大会賞金以外に収入があることは金銭的不安の軽減にもつながります。

アスリートに求められる役割

では、アスリートはどのように企業のサポートに応えればいいのでしょうか?

『マイナビアスリートキャリア』はアスリート向けのキャリア支援サービスで、2018年12月にスタート。プロ・アマ・学生問わず全てのアスリートのキャリア形成支援を目的とした講座を企画・運営し、スポーツとビジネスどちらでも活躍が出来るように、競技力および社会人基礎力の向上をサポートしています。また就労支援としてアスリートと企業をマッチングする職業紹介サービスも提供しています。 さらに、大学スポーツ協会(UNIVAS)とトップパートナー契約を締結し、運動部学生のキャリア形成をサポート。社会から求められる「卓越性を有する人材」の育成事業や就職活動支援を行っています。

マイナビアスリートキャリアが運営する体育会学生・アスリートのためのキャリアコラム。就職・転職ノウハウの紹介や内定者インタビュー、その他現役・引退アスリートインタビュー「すごアス」などを発信しています。

#オールスポーツ の関連コンテンツ

コラムの関連記事